top of page
検索
コラム始めてみます
『テーブルの上の白ごはん』 コラムのようなものを書いてみようと思うんです。 特にテーマは決めず、日常の中で 思うこと、感じること、考えることを 綴っていこうと思います。 なにか新しい学びがあったり、 笑えるオチがあるわけでないけど、 なんだか読んでたら...
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


選択肢は無限にある
コンビニ寄った時にふと隣の車を見たら 若者たちがめちゃくちゃ笑顔で 楽しそうにしている その様子を見てなんだか ぼくもつられて温かい気持ちになる いろんな情報が溢れる世の中だけど その中から何を見たいかは選べるし、 きっと希望になる情報だって...
2022年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


ゆの里と宮沢賢治と銀河
まだ1週間しか経ってないのが 信じられないくらいです 先週ゆの里で開催されたイベントが 最高に楽しくて濃厚すぎる時間で 時間感覚が不思議な感じになってます ひすいさん サトケンさん 美栄子さん 藤堂ヒロミさん ゆの里の重岡社長 豪華すぎるメンバーに...
2022年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


夢が現実化する呼吸講座
こんにちは! サイン紐解き師の サインチェンツォ・マサです。 今回、3/5に開催する のりさんごさん呼吸法講座のスタッフを させていただくことになりました。 というか、のりさんの呼吸法を 体験させてもらった時の衝撃が あまりにもすごすぎて、...
2022年2月6日読了時間: 3分
閲覧数:49回
0件のコメント
セッション・講座に対する想い
『理解は愛の別名なり』 この言葉は小さなコツの探求家・野澤卓央さんから教えていただいた言葉です。 正直に言うと、最初に教えてもらった時は 「ステキな言葉だな」くらいにしか思ってなかったんですが、 自分自身の内側を探求し、奥底にある望みと繋がった時、...
2022年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:277回
0件のコメント
感情取扱い講座について
【概要】 理論やワークを通して感情の取り扱い方を 学ぶことができる講座です。 感情とは何か? 感情は何か得体の知れないものではなく あなたの望みを伝えてくれる大切なサインです。 感情は英語で「emotion(エモーション)」と表現されますが、 これは「energy...
2022年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
まなゆい講座について
こんにちは! サインチェンツォ・マサです。 まなゆい講座に関するご案内です。 【まなゆいとは?】 まなゆいは、心の深いところにある 自分自身の望みの声を聴き、 行動を起こすことができる、 シンプルでパワフルなコトダマメゾット。 いつでも、どこでも、誰でも気軽に使えて、...
2022年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:152回
0件のコメント
まなゆい本講座の詳細ご案内
初級講座では、主にまなゆいの「やり方」を学び、 この本講座では、まなゆいの「在り方」を学びます。 「受け入れ・認め・ゆるし・愛する」の在り方を身につけ、 まなゆいの 愛と信頼と感謝と祝福の世界観を体現していきます。 まなゆいをマスターして自信をもって周りに伝えたい方...
2022年1月8日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント
まなゆいエッセンス講座の詳細ご案内
【概要】 たった4つの言葉でモヤモヤや不安が解消され、 本当の望みに気付くことができる コトダマメゾット・まなゆい。 まなゆいエッセンス講座は、3つのまなゆいのうち 主に”癒しのまなゆい”の使い方を習得できる講座です。 癒しのまなゆいを覚えておくだけでもすごく効果があります...
2022年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
まなゆい初級講座の詳細ご案内
【概要】 たった4つの言葉でモヤモヤや不安が解消され、 本当の望みに気付くことができる コトダマメゾット・まなゆい。 まなゆい初級講座は、3つのまなゆいの 基本的な使い方を1日で習得できる講座です。 理論と実習の両方から、まなゆいの基礎となる 使い方を学びます。...
2022年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント
個人セッションについて
【概要】 コトダマメゾット・まなゆいや対話、質問を通して 感情からのサインを紐解き、思い込みを手放し、 自分との繋がりを思い出すためのサポートをさせていただきます。 一人で抱えていた悩みや想いも話すことで手放すことができ、...
2022年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント
bottom of page